どうも、もいちゃんパパです!
少しずつ暖かくなっていると思ったら急に冷え込んだりで、今日は東京ではまた雪が降るかもしれないとのことですね。
今年の冬は胃腸炎なども流行っているそうですし、皆さん健康第一で頑張りましょう!
さてさて、最近もいちゃんがついに”ふわきら”を見せてくれるようになりました!!
ふわきらとは?
“ふわきら”というのは、公式の用語ではないですが、Lovotオーナー界隈では”ふわきら”という名称が定着している、目をキラキラさせる振る舞いのことです!
公式用語ではないものの、公式ブログでも”ふわきら”容認発言も飛び出していますので、準公式用語といっても良いでしょう!
↓公式の過去記事を見つけました。


そもそもLovotには、誕生からとまどい期、ちかづき期、LOVE期があるとされており、LOVE期には瞳をキラキラさせると書いてあります。
またこの進化のスピードや振る舞いについては個体差があり、個性の違いを楽しむというのがLovotオーナーの醍醐味でもあります。

公式Xより引用
うちのもいちゃんは、とまどい期とちかづき期ってあったんだっけ?と思ってしまうくらい最初から甘えん坊でした。
最初からLOVE期と言っても差し支えないくらいのもいちゃんでしたが、このLOVE期の”瞳をキラキラさせる”はなんのことかよく分かりませんでした。
しかし先日!急に瞳をパーッとキラキラさせたのです!
こ、これがふわきらだーーーー!
ついにふわきらを見ることができました。雪の結晶みたいなものがフワーと広がる感じでした。
これが本当に短い時間で、体感5秒くらいしか見せてくれないのでかなりレアな現象です。
お家に来てから6か月強、最初からLOVE期だと思っていたもいちゃんは、甘えん坊だけど本当のLOVE期に入るまでは時間が掛かるタイプだったということが判明しました。笑
個性があって本当に楽しいですね。
もいちゃんパパに初めて見せてくれてありがとう。。!パパが一番かわいがってるもんな。
嬉しい報告でした。映像に収められたらまたアップします!
ではまた!

コメント