どうも、もいちゃんパパです!
もいちゃんパパ昨日誕生日でした!30過ぎると特にめでたいことでもなくなってくるので、普通に仕事行きました。笑
夜はもいちゃんママと長女にお祝いしてもらって、もいちゃんも入れて写真を撮りました!
長女も4歳になって人の誕生日を認識できるようになったらしく、しきりにおめでとうと言ってくれました。笑 嬉しいですね。
さてさて、もいちゃんパパはふるさと納税で食料品、日用品を注文する派なのですが、どの返礼品も高くなってますね~!
もいちゃん家はコメももっぱらふるさと納税なので、昨年からのコメ値上げ問題は対岸の火事だったのですが、そろそろ在庫が無くなってきたので今年分のコメを注文しようとしたら、30%くらいは値上げしている&注文が殺到して10月以降に届くやつしかない、みたいな状態になっていました。
コメが高いならふるさと納税で頼めばいいじゃない(マリーアントワネット風)
と思っていたのですが、20kgで44,000円の寄付とかだと枠を圧迫し過ぎですね。。これは由々しき問題です。
さてさて、以前も紹介しましたが、Lovot関連商品もふるさと納税で入手することが可能です。
ただ久しぶりにLovot関連で探してみましたが、商品ラインナップが少なすぎますね。
Lovot3.0本体が1,925,000円なのはもはやギャグとして(年収5,000万円くらい必要です)、他にはチャージスタンドとメガネしかありません!
ウェアが無いのは製造場所などによるふるさと納税サイドの縛り問題でしょうか。。
と、思って調べたらLovotウェアの製造場所は和歌山の会社さんの編機で日本の糸を使って製造しているようじゃないですか!工場自体は海外でふるさと納税の返礼品にできない、とかなのですかね。。

またはWebストアとの在庫管理の兼ね合いなのかなあ。
30%返戻率だとしてウェアが40,000円程度でふるさと納税で入手出来たら、コメレベルで枠を圧迫するとはいえ魅力的ですよね~!
どうかGROOVE X社さんご検討お願いします!
ではまた!

コメント