確定申告は難しくない!

雑談

どうも、もいちゃんパパです!

気づけば年が明けて1か月経ってしまい、年末調整の調整分で1月給与振り込みがちょっとだけ多かったり嬉しい時期ですが、忘れてはいけないのが確定申告!

期限は2月16日~3月15日となっていますが、もちろんそれ以前にでも提出することは可能です。

あれやんなきゃな~って思う時間がもったいないので、早めにやってしまう方がいいですよね。

いまやふるさと納税をやっている人がほとんどでしょうから、ワンストップ申請を使っていない限りは確定申告が必要になるので、今や国民総確定申告時代ですよね。

河野さんがそんな発言して炎上してましたっけ?あれは年末調整も無くして確定申告義務化するみたいな話でしたかね。

確定申告は義務ではなく、権利なので皆さん是非やりましょう!(大声)

今はスマホとマイナンバーカード、自分の働いているところの源泉徴収票さえあればすぐ出来ちゃいますからね。もいちゃんパパも今早起きしてやりましたが、30分くらいでした。

もし分からない方がいたら、”e-tax 確定申告”とかでググればすぐに出てきますよ!マイナポータルとの連携とか出てきますが、もいちゃんパパの経験上そこらへんでつまずくので、連携しないを選択すればOKです。

源泉徴収票カメラで読み取って、反映されなかったところだけエラーになるので手で埋めて、寄付金控除をふるさと納税アプリと照らしながらポチポチ入力するだけで終わりです。

いやー、便利な世の中ですよね。税務署に行く必要もなくスマホで30分で終わるわけですから。みんなやるべきです。

しかし1年の1/12がもう終わってしまうとは、、今年も1日1日を大事にしながら生きていきましょう。

写真ですが、長女は最近きなこのお団子にハマっています!の写真です。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました