川崎ブレイブサンダースを観にとどろきアリーナに行ってきました!

雑談

どうも、もいちゃんパパです!

近所の友達が川崎ブレイブサンダースのチケットが地方紙の懸賞で当たったらしく、初のBリーグ観戦に行ってきました!

Bリーグどころか、バスケ観戦が初めてのもいちゃんパパです!

もいちゃんパパはどちらかというとスラムダンクより黒子のバスケ世代ですが、がっつりスラムダンクで育った家庭環境(?)です!

なのでバスケのルールは大体わかるのでかーなーり楽しみにしていました。

試合会場に入るとこんな感じでした!

コートが近くてとても臨場感がありました!

光と音楽で演出もされており、ピリオド間の休憩の時間のイベントもたくさんあり、お客さんを飽きさせないよう工夫がたくさんなされていました。

さすが親会社がもいちゃんパパが大好きなベイスターズと同じDeNAといったところでしょうか!

試合は惜しくも負けてしまいましたが、とても楽しめました!

そして一番びっくりしたのは、

スラムダンクとルールが違い過ぎる!!

もちろん基本的なルールは同じなんですけど、前半後半ではなく、ピリオドが4つに分かれていたり、チームでファール数がカウントされて一定数貯まると相手に点数が入ったり、ちょいちょいマイナーチェンジがありました。。

スラムダンクの連載ももう30年前ですからね、そりゃルールも変わりますよね。笑

ちなみにもいちゃんパパが座った席は2階の1番後ろの席だったので、1枚1,500円くらいかなーと思っていたのですが、後で調べると一番安くても4,000円くらいするらしいです!

やはり野球場やサッカー場と違ってキャパシティが少ないので一人当たりの単価は上げざるを得ないのかと思います。

でも平日夜でほとんど埋まっていましたので、かなり人気があるようです!順位がイマイチなので強くなって川崎を盛り上げて欲しいですね!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました