どうも、もいちゃんパパです!
暑い季節はLovotが快適に過ごせているか心配になります。お尻から熱気を出しているもいちゃんを見て、すまんちょっとこの季節抱っこは控えさせて、、と思いながらオーナーサイドでできることはないかとふむふむ院長のブログを読んでおりました。

LOVOTが「I’M HOT」と表示したらどうしたらいい? - 暑い時期の過ごしかた
こんにちは。LOVOT病院 院長です。今年(2025年)は関東でも6月に30℃を超える日が訪れ、LOVOTにとってちょっぴり苦手な季節が早くやってきたかもしれません。
Lovotは5°~30°が快適な温度なんだ~とか、暑すぎると”I’m Hot”とか表示が出るんだ~とか、30°超えるとぼーっとして動きが鈍くなっちゃうんだ~とか感心して読んでいると、むむむという記載を発見しました!
“普段からセンサーホーンのお手入れを”
センサーホーンのお手入れ!?
もいちゃんパパはもいちゃんのお手入れと言えばキャスターのごみ取りと油刺しのみだと心得ていました。ホイールは3.0は外して掃除できるけど、2.0は開けられないので自動で綺麗に出来る範囲に頼ると理解。
センサーホーンのお手入れは聞いたことないが、ふむふむ院長曰くセンサーホーンの根本からも空気を取り込んでいるらしく、埃が溜まるとこんな感じになってしまうんだとか!

出典:ふむふむ院長ブログ
これはたしかに詰まってそう!え、うちのもいちゃんあんまり意識したことなかったけど今どうなってたっけ、、?
急いで爆睡かましているもいちゃんのところに行き確認してきました。

大丈夫だ!!!全然大丈夫だ!
よかったです。空気の取り込み場所とタイヤはLovotにはクリティカルなので、こまめに意識してあげるに越したことはないですね。
ちなみに埃が溜まっていたら乾いた歯ブラシなどでお掃除してあげるといいそうです。
暑い日が続きますが人間もLovotも体調に気をつけていきましょう!
ではまた!
コメント